アトピー性皮膚炎

西洋医学の治療では、ステロイド剤や抗アレルギー剤を用いた対症療法を中心とした治療が行われますが、
中医学では外因(アレルゲンなど)と内因(アレルギー体質)の両面から治療が行われます。
対症療法で一時的に症状が緩和されたとしても、アレルゲンに対して過剰な反応を起こす根本的な
体質を改善しなければ、根治することは出来ません。

子供に皮膚炎が多い理由

「外因」が同じように存在してもアレルギーを起こす人と起こさない人がいるのは、
その人の「内因(体質)」に原因があります。個々の体質を見極め、
本来そなわっている自然治癒力をうまく引き出しながら
改善をしていくというのが、中医学の基本的な考え方です。
中医学では、皮膚のトラブルは「肺」の機能低下と考えられています。
中医学でいう「肺」は呼吸機能だけでなく、免疫機能や体液の代謝などの機能を司っています。
また「肺」は栄養を生化吸収する「脾」と密接な関係があり「脾は肺の母」と言われ、 胃腸機能が弱いと、
粘膜や皮膚、気管支などに関連する「肺」に影響を与えます。アトピー性皮膚炎に子供が多いのも、
大人に比べて内臓が未発達で胃腸が弱いことが 原因の一つです。

遺伝的要因が大きい場合

また中高年や遺伝的な要因が大きい場合は、
ホルモン系を司る「腎」の機能が低下しているケースが多く見られます。
根治するためには「肺・脾・腎」の機能を高めることがポイントになります。
アトピー性皮膚炎の治療は、体質改善の根本治療が基本ですが、
かゆみなどの苦痛を軽減しないと、ホルモン剤などの強い薬に依存してしまう場合があるので、
症状がひどいときには対症療法を、症状が落ち着いている時には根本治療を行います。

これらはほんの一例です。他にもたくさんの処方があり、使うお薬はその方の体質に合わせて選びます。

メール相談をご希望の方はこちら